OPENING THE DAY
多かれ少なかれドコ行っても当てられることは必須だろう土曜日、
日本海側の山の方がやや雪着きがいい雰囲気がつかめたってコトと、
いきなりがっつがつにバトルを争いたくないってことで、
適度にローカル臭ただようとんがってる場所に決定。
金曜までは全コースオープンの知らせは届いてなかったものの、
夜に降りまくって土曜日には開けるだろうって狙いで。
いやぁ〜大正解。
リフト稼動も含め、順次開けていくスタイルだったんで、
1コースがっつりパウダー頂いたらそのうちに新しいコースが開いて、
またがっつりパウダー頂いて、そしたら次のコースが。。
っていう超サイコーなローテーション。
最終的にはほぼ全部のコースがオープン。
端パウから激パウまで、全コースでパウダーやっつけてきました。
特にうさぎさんや飛行機はモフモフの腰パウ。JP(Jump Point)もたくさんあって
縦にライン取りながらぼっこんぼっこん飛んでウハウハでした。
そして想定どおりバトルは少なめ。同じ匂いを纏った猛者が多少いましたが、
絶対数が少なくて平和的共存。最後までパウダー食べまくってもなお、
端パウとかは余らせて終了。狙い通り。
しかしゲレンデスタート日でここまでってのは初めての経験だ。記憶にない。
ないといえば、アドり過ぎて滑ってる写真は撮ってない、しょうがない。。
でも久々に滑り終わった後に車の雪かきしたなぁ〜 感無量。

翌日日曜は場所を大きく変えて沼田・川場へ。
r-ltdというウェアブランドのイベントにお誘い頂きまして、
(イベント自体はチョコレートフォンデュ食べ放題っていうゆるいイベントなんだけども)

2シーズンぶりにARAI組の面々とSESSION SNOWBOARD。
前日から雪の増加はなかったっぽいけど、残り雪パウダーが結構十分な質で残ってて、
神立スタイル全開のブッシュパウダーONクマ笹スタイルでパウダーを堪能。
圧雪コースもいい感じの雪質&端パウダー&壁でVERY GOOD。
みんな笑顔でイイSESSIONでした。やっぱりSESSIONは楽しいね。
という感じで、サイコーなシーズンスタート。
忘れられないTHE DAY OPENでした。SNOWBOARDはサイコーだわ〜


- 2009.12.21
- SNOWBOARD LIFE
- comments(0)