3days Snow Trip [day 3]
選んだ場所はラオウ。かれこれ8シーズンぶりくらい。
当時は下手っぴで、何もみえておらず、その上、最近では色々いい噂を耳にする場所。
再会はサイコーでした。
朝一リフト動く前から並びだして、1発目。
オープンバーンに飛び込んだ瞬間にその日を確信。予想通り、THE DAY間違いなしです。
ノートラックのオープンを風のように駆け抜ける。気持ち良すぎてとろけました。
その次は期待のWAVEコースのファーストトラックをGET。
ここが超ヤバイ。モッフモフのボヨンボヨンで、トビウオみたいに飛びまくり。
ビデオスターみたいなラインで、今シーズン最高クラスの1本をGET。超興奮で汁出まくり。
その後もいい具合のラインをぐるぐる。斜度よしで、人はほぼゼロで、ノートラック放題。
ぐるんぐるん回して、それでも尽きること全くなく、たまらんです。
下流に流れる水みたいにノーストップで流れてました。いや〜〜、サイコーーーー!!
休憩らしい休憩は全く取らず、がっつり午前中いっぱい食べ続けて、全員大満足でFINISH。
みんな目をギラッギラさせて、興奮状態が下がることない、完全なTHE DAYでした。









3日間通して、エリアそのものは昔から知っててよく行ってるトコだけど、
そんな中での初めてだったり久々だったり、気になってたポイントを繋げられて、DISCOVERな旅。
知らなかったり気づいてないところにいいラインはたくさんありますね。それを再認識できました。
やっぱりSNOWBOARDってのは奥が深い。これだから面白いし、やめられないです。
しかも終始柔らかくいけて、完璧なTHE DAY TRIPでした。出来すぎでしたね。サイコー。
- 2011.02.17
- SNOWBOARD LIFE
- comments(2)
知り合いに教えてもらってからちょこちょこ拝見させてもらってます。
いつも楽しそうな地形滑ってて、指加えながら見てます(笑)
確かにテケテケの頃、行ってたゲレンデも
見る目線変われば楽しさの幅広がりますね♪
北信エリア僕も好きです!